情報モラルについて考えました!
2024年11月6日 23時15分
11月6日(水)晴 今日は、愛媛県警察本部生活安全部に所属する警察の方を招いて、全校生徒や教職員を対象に、情報モラル教室を行いました。最近、中学生の間で頻繁に起こっているSNSトラブルの問題について事例等を基に、みんなが安心して生活していくために何が大切かを考えました。講師の先生からは、「ネット上の不法行為は、犯罪につながることになります。何よりも、人の気持ちを想像する力を養うことや、自分がされていやなことはしないよう心掛けてほしい」などのメッセージをいただきました。話を聴いた生徒は、「自分が意図していなくても相手が嫌だったり傷ついたりするので、相手との関わり方をもう一度考え直したい」「インターネット上に限らず、日常生活の様々な場面で「3つの境界線」を意識して生活したい。」など、全校生徒はそれぞれに振り返りを行い、SNSとうまく付き合っていけるよう振り返りを行いました。講師の先生方、ありがとうございました。保護者の皆様も是非、お子様とSNSの扱いについて対話していただけたらありがたいです。