表彰伝達を行いました!
2024年11月20日 16時20分
11月20日(水)晴 3日間のテストが終わりました。生徒たちから「終わった~!」という声が聞こえてきました。さて、4時間目に表彰伝達を行いました。スポーツ・文化等の面から、多くの生徒たちの功績を称え合いました。最後に校長先生から全校生徒に向けて「努力は必ずしも結果に結びつくとは限りませんが、目標を持ってチャレンジする姿勢を大切にしましょう。」と語られました。
・学校配布タブレット端末の電源トラブル等の対応について
・「ロイロノート」による連絡の確認方法
・子どもたちを守るためにクリックしてご覧ください。
・不審者情報が寄せられたり、SNS上のトラブルが起こったりする場合など、子どもたちなどの安全・安心のため、警察等の関係機関と連携しながら対応しています。不審者情報に関して、学校だけではなく、松山西警察署(089-952-0110)への情報提供も、よろしくお願いします。また、SNSの使用については、ご家庭でもお子様とルールを確認するなど、見守りをよろしくお願いします。
11月20日(水)晴 3日間のテストが終わりました。生徒たちから「終わった~!」という声が聞こえてきました。さて、4時間目に表彰伝達を行いました。スポーツ・文化等の面から、多くの生徒たちの功績を称え合いました。最後に校長先生から全校生徒に向けて「努力は必ずしも結果に結びつくとは限りませんが、目標を持ってチャレンジする姿勢を大切にしましょう。」と語られました。
11月18日(月)晴 今日から3日間、同テストが行われます。初日の様子です。各学年ともに、時間一杯真剣に取り組む姿が見られました。少し気になったのが、コクリコクリとしている生徒たちなどです。季節の変わり目でもありますし、テスト期間中も体調管理は欠かせません。朝ご飯は食べていますか。睡眠は取れていますか。
3年生の休み時間の様子です(4~6枚目)。トイレを済ませた後、廊下には、ほとんど誰もいなくなりました。各教室で、黙々と自主学習に取り組んでいました。頑張ってます!鴨中生!
11月18日(月)晴 本校のテニスコートが、このたびリニューアルされました。主に女子ソフトテニス部の練習拠点として使用してきました。しかし、地面に凸凹ができたり、白線がかけたりしていたため、利用者の安全面を一番に考え、整備していただきました。部員たちの、テニスコートでの初打ちは今週木曜日です!
11月17日(日)曇 鴨川中学校の北西部に位置する鴨川公園は、地域に親しまれている公園の一つです。実は、本校のゆるキャラ「かもも」が、この鴨川公園に登場しています。ご存知でしたか。平成27年頃、松山市役所公園緑地課から、「鴨川中学校にかわいいゆるキャラがあると聞いたのですが、鴨川公園に新設する遊具のシンボルに是非、使わせてほしい」という依頼によるものです。学校のゆるキャラが地域の公園のシンボルになったのは、おそらく、全国初ではないでしょうか。
最近、その公園でのマナーが問われています。中学生だけのものではなく、小さい子どもたちが遊んだり、地域の方々などが安心して過ごしたりする場所です。学校では、公園や遊技場での過ごし方について、生徒たちに問いかけたところです。これからも、地域の子どもたちは地域の中で見守ることを大切にしていきたいと思います。
11月16日(日)曇
◇柔道 個人戦 準々決勝で惜敗
11月13日(水)晴 5時間目に対話型AIアプリ「Terra Talk」を使った公開授業が1年5組で行われました。教室には元気な声があふれており、ペア活動やAIとの対話に真剣に取り組んでいました。AIを使うことで自分の達成度も分かり、それが学習のモチベーションになっている生徒もいるようでした。彼らの臆することなく、熱心に取り組む姿が大変すばらしかったです。1年5組の皆さん、ありがとうございました。
11月11日(月)晴 「学校関係者の方々への授業公開」を行いました。日頃お世話になっている地域の方々に、本校の普段の様子を見ていただこうと、昨年度から始まりました。校区の民生児童委員さんやまちづくり協議会、公民館や駐在所、歴代のPTA会長さんなど、約30名の方々がお越しくださいました。とても熱心に学校や子どもたちの様子を見学されました。地域の皆様、これからもよろしくお願いいたします。
11月11日(月)晴 午後から、2日の豪雨のため中断していたステージ発表を行いました。始まる前、実行委員の中には、盛り上がってくれるか心配している人もいた、と聴きましたが、その心配もどこへやら。生徒たちの、盛り上がるところは盛り上がり、聴く、見るなどのメリハリを大事にする姿が印象的でした。実行委員の皆さん、ステージ発表の皆さん、ありがとうございました!
◇ 男子バレーボール部 決勝 対 小松中 0-2 惜敗 祝 準優勝
◇ 女子バドミントン部 個人戦 シングルス・ダブルス 1・2回戦で惜敗
◇ 女子卓球部 個人戦 ダブルス 祝 第3位
シングルス 1・2回戦で惜敗
※詳細は、愛媛県中学校体育連盟 ☆大会成績 をご覧ください。
◇女子バドミントン部 団体1回戦 対 川東中 1-2 惜敗
◇女子卓球部 団体戦 祝 予選リーグ1位通過 決勝トーナメント進出!
決勝トーナメント戦 1回戦 対 三間中 2-3 惜敗
◇男子バレーボール部 祝 予選リーグ2勝全勝で通過 ※ 決勝リーグ戦進出!
11月8日(金)晴 小中連携ミニ3校こども会議では、3校がTeams でつながり、夏休みに行われた子ども会議(本校開催)で決まった共通テーマ「交通安全」を踏まえ、各校の取組を発表し合いました。鴨川中学校の取組として、昼の放送で交通安全にまつわるクイズを出題したり、ポケットティッシュに入れる交通安全ポスター(写真右)を作ったりしたことを報告しました。鴨川校区の小中学生が、よりよいまちづくりのために頑張っています。
小中連携会議の後、タイピングコンテストが行われました。このコンテストの目的は、「これからの社会に必要となる情報活用能力の基礎としてのタイピングの速さと正確さを競い合うことでタイピング技能の向上を図る」ためのものです。生徒たちは、集中しながら真剣な表情で取り組んでいました。
放課後行われた、校則検討委員会代議員会では、生徒会本部役員・各学級の代表者・関係の先生方が集まり、主に自分たちの服装や身なりについてよりよいものとなるよう話し合いました。先生たちのアドバイスを受けながら、生徒たちが主体的に意見交換を行い、充実した時間になりました。今後も話合いは続きます。
11月6日(水)晴 今日は、愛媛県警察本部生活安全部に所属する警察の方を招いて、全校生徒や教職員を対象に、情報モラル教室を行いました。最近、中学生の間で頻繁に起こっているSNSトラブルの問題について事例等を基に、みんなが安心して生活していくために何が大切かを考えました。講師の先生からは、「ネット上の不法行為は、犯罪につながることになります。何よりも、人の気持ちを想像する力を養うことや、自分がされていやなことはしないよう心掛けてほしい」などのメッセージをいただきました。話を聴いた生徒は、「自分が意図していなくても相手が嫌だったり傷ついたりするので、相手との関わり方をもう一度考え直したい」「インターネット上に限らず、日常生活の様々な場面で「3つの境界線」を意識して生活したい。」など、全校生徒はそれぞれに振り返りを行い、SNSとうまく付き合っていけるよう振り返りを行いました。講師の先生方、ありがとうございました。保護者の皆様も是非、お子様とSNSの扱いについて対話していただけたらありがたいです。
11月6日(火)晴 吹奏楽部の練習風景です。この日は、冬のアンサンブルコンテストに向けて、グループごとに顧問の先生のアドバイスを受けていました。また、グループ練習では、自分たちでメトロノームを使って速さを調節したりするなど、話し合いながら自主的に進めていました。2・1年生が練習に打ち込む姿を見ながら、3年生が残してくれたものが、こうして後輩たちに引き継がれていくんだなと感じました。頑張れ!鴨中生!
冠水した体育館前の清掃の続きの様子です。活動が終わった2つの部の生徒たちが作業を手伝ってくれました。ありがとうございました。今回の大雨対応をよき教訓として、生徒、教職員、共に支えていただいている保護者の皆様、地域の方々と力を合わせ、全ての子どもたちにとって安全・安心な学校づくりを推進していきたいと思っております。
11月4日(月)晴 体育館と柔剣道場では、男子バレーボール部と女子卓球部がそれぞれ県新人大会に向けて、練習試合を行なっていました。男子バレーボール部は、午前中6チーム、午後から4チームが参加しました。試合に出場しているメンバーだけではなく、周囲で応援したり、審判などの運営を手伝うメンバーもその役割を果たしていました。女子卓球部は、北条北中を招いて個人戦を間に入れながら、団体戦を2試合行いました。顧問の先生にチーム状況をたずねると、「けが人はいますが、団体戦では粘り強さを発揮して、頑張っています。」とのことでした。それいけ!鴨中生!