欠席等連絡フォーム

朝8:00以降の連絡はお電話でお願いします。
松山市立鴨川中学校
〒791-8004  愛媛県松山市鴨川二丁目7ー19
TEL  089-924-9041  FAX  089-925-9937

 

4月2※ ↑ 上記の行事予定表を最新バージョンとして御覧ください。※朱書き部分は、変更箇所です。
 
 図1
【進 路】 ー県立高等学校関係ー
   愛媛県教育委員会HP(このHP リンク集にもある)からご覧ください。
情 報

・本ホームページ上の写真などの無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。本校でもSNS上のトラブルで悩んでいる子どもたちが増えていると考えられます。ご家庭でも、相手意識を大切に、使い方やマナー等についてお子様と共に考えていただけたらと思います。

学校配布タブレット端末の電源トラブル等の対応について 
「ロイロノート」による連絡の確認方法 

【保護者の皆様へ

 子どもたちを守るためにクリックしてご覧ください。

遊戯場等の使い方について

・不審者情報が寄せられたり、SNS上のトラブルが起こったりする場合など、子どもたちなどの安全・安心のため、警察等の関係機関と連携しながら対応しています。不審者情報に関して、学校だけではなく、松山西警察署(089-952-0110)への情報提供も、よろしくお願いします。また、SNSの使用については、ご家庭でもお子様とルールを確認するなど、見守りをよろしくお願いします。

完全下校時刻 4月 】18:30

鴨川中日記

修学旅行結団式

2022年4月23日 12時46分

修学旅行の結団式を行いました。

生徒代表の言葉、お世話になる添乗員さんの挨拶、校長先生の話、、、

3年生は、集中して話を聞くことができました。

明日はいよいよ出発! ◆集合完了は5時35分◆です。

部活動見学

2022年4月15日 17時26分

今日は、部活動見学の初日。

放課後になると、校内各所に1年生の姿が―。

先輩から優しく手ほどきを受けたり、スゴ技に感心したり…

さあ、どの部に入ろうかな?…

部活動見学は、来週半ばまで行われます。

専門委員会任命式・部活動紹介

2022年4月14日 15時59分

午後からは、専門委員会任命式に続いて、

部活動紹介が行われ、各部が作成した動画を視聴しました。

1年生の「部活動見学」は、明日(15日)から始まります。

防災学習

2022年4月14日 15時27分

4校時、避難訓練を予定していましたが、雨のため、

松山市作成の動画を用いた防災学習を行いました。

どの学年も、真剣に視聴し、知識・理解を深めました。

生徒会入会式・学校生活オリエンテーション

2022年4月12日 15時49分

今日は、鴨中生徒会の一員となる1年生を迎える【生徒会入会式】、

授業に臨む構え、給食の動き等について確認する【学校生活オリエンテーション】を行いました。

掲示版

命を大切に! 2025-04-08 [HP管理者]

交通安全