はみがき巡回指導(2年生)
2023年9月14日 18時12分13日(水)に歯科衛生士の方に来ていただき、はみがき巡回指導がありました。歯の大切さなどの知識や正しい歯みがき方法などを御指導いただきました。また、歯垢を赤く染め出し、歯みがき判定を一人一人に行い、AAA(完璧)・AA(とてもきれい)・A(きれい)・B(もうすこし)・C(がんばろう)のハンコを健康手帳に押してもらいました。歯みがきは大切ですね。
本校オリジナルゆるキャラ『かもも』©
・本ホームページ上の写真などの無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。
・学校配布タブレット端末の電源トラブル等の対応について
・「ロイロノート」による連絡の確認方法
・不審者情報が寄せられたり、SNS上のトラブルが起こったりする場合など、子どもたちなどの安全・安心のため、警察等の関係機関と連携しながら対応しています。不審者情報に関して、学校だけではなく、松山西警察署(089-952-0110)への情報提供も、よろしくお願いします。
13日(水)に歯科衛生士の方に来ていただき、はみがき巡回指導がありました。歯の大切さなどの知識や正しい歯みがき方法などを御指導いただきました。また、歯垢を赤く染め出し、歯みがき判定を一人一人に行い、AAA(完璧)・AA(とてもきれい)・A(きれい)・B(もうすこし)・C(がんばろう)のハンコを健康手帳に押してもらいました。歯みがきは大切ですね。
昨日は、2年生の職場体験学習4日目(最終日)でした。少し疲れも見られましたが、楽しそうに活動していました。事業所の皆様方、ご協力ありがとうございました。
本日は、2年生職場体験学習の3日目でした。2か所目の事業所での体験になる人もいました。あと1日、がんばりましょう!
本日は、2年生の職場体験学習の2日目でした。少し慣れてきました。表情に余裕が見られます。
本日は、2年生による職場体験学習の1日目でした。初日で緊張している様子が見られましたが、事業所の方の話をしっかりと聞き、真剣に取り組んでいました。事業所の皆様、ありがとうございます。