火災発生を想定した避難訓練を行いました!
2024年6月28日 12時30分
6月28日(金)校内での火災発生を想定した避難訓練を行いました。避難場所(雨天時は、体育館)において、全校生徒、教職員の避難を確認した後、校長先生から「最近では、災害が頻繁に起こっています。まず、自分の命は自分で守る行動を取りましょう。」というお話がありました。訓練のための訓練ではなく、災害を想定し、命を守る行動として、「今できること」を子どもたちと考える機会となりました。
登録期間外のため、登録出来ません。
・学校配布タブレット端末の電源トラブル等の対応について
・「ロイロノート」による連絡の確認方法
・子どもたちを守るためにクリックしてご覧ください。
・不審者情報が寄せられたり、SNS上のトラブルが起こったりする場合など、子どもたちなどの安全・安心のため、警察等の関係機関と連携しながら対応しています。不審者情報に関して、学校だけではなく、松山西警察署(089-952-0110)への情報提供も、よろしくお願いします。また、SNSの使用については、ご家庭でもお子様とルールを確認するなど、見守りをよろしくお願いします。
6月28日(金)校内での火災発生を想定した避難訓練を行いました。避難場所(雨天時は、体育館)において、全校生徒、教職員の避難を確認した後、校長先生から「最近では、災害が頻繁に起こっています。まず、自分の命は自分で守る行動を取りましょう。」というお話がありました。訓練のための訓練ではなく、災害を想定し、命を守る行動として、「今できること」を子どもたちと考える機会となりました。
6月26日(水)第1学期期末実力テストが始まりました。今日から3日間、生徒たちは9教科のテストに挑みます。各学年・クラスともに、休み時間からテストに向かう雰囲気があり、真剣に臨んでいる姿が印象的でした。教科によっては、タブレットを活用しながら問題を解く場面もありました。普段の授業はもちろんのこと、テスト期間中(1週間)の頑張りが試されます。ファイト!鴨中生!
7月1日(月)に市内私立高校6校の先生方をお招きして、進路説明会を実施します。私立高校は毎年のように変わっているので、最新の情報を聴くことができると思います。申込書を提出していなくても参加できますので、ぜひ御参加ください。
6月21日(金)☁小中連携の取組の一つ、3校(鴨川中・潮見小・久枝小)によるあいさつ運動です。小中学生が自分たちの住む校区をよりよいものにするために、何ができるかを考え、行動しています。生徒会本部役員とカモモは、先生方とともに久枝小学校に出向きました。久枝小学校のゆるきゃら「くすのっきー」も一緒でした。あいさつは人とつながる第一歩。改めて大切にしたいと思います。
6月20日(木)☁生徒会本部役員4名と「カモモ」が、先生方とともに、潮見小学校に出向き、あいさつ運動を行いました。参加した生徒からは、「小学生の元気なあいさつを聞くと、1日の活力源になります!」と語ってくれました。明日は、久枝小学校へ出向きます。
昨日、一色美和先生をお迎えして2年生がキャリア教育セミナー(マナー講座)を行いました。職場体験に向けての「マナーと心構え」について、クイズや講話、実践練習を通して教えていただきました。暑い中ではありましたが、先生のお話をしっかりとメモしたり、友だちと互いに挨拶チェックを行ったり、電話の応対の練習をしたりして、大切なことを学ぶことができました。
7月には各事業所に事前訪問のアポ取りを電話で行います。今回学んだことを生かしていきたいと思います。
6月19日(水)☀SNSの利用について、全校集会を行いました。生徒指導主事の先生から、「人を誹謗中傷することは絶対にあってはならないこと。SNS上のトラブルは、相手を傷つけるだけでなく、人の命も奪ってしまうこともある。今一度、相手の気持ちを考えた行動をしてほしい。また、スマートフォンを利用する際は、おうちの人とルールを確認するなど、正しい使い方をしましょう。」と、全校生徒に語りかけました。(※拡大画像は、本校オリジナルの利用に関するルールです。)
3週間の実習を行っている教育実習生が、昨日道徳、今日国語科の研究授業を行いました。1年生国語科の授業では、主人公と登場人物の関係性について考えていきました。実習もあと2日となりました。お疲れ様でした。
6/18(火)に行われました市総体の結果をお知らせします。
【水泳競技】
6月17日(月)☁聖陵高校機械科の生徒の皆さんから、実習で製作したトンボ(部活動でのグランド整備に使うもの)を10本、寄付していただきました。鴨中を卒業したという代表生徒に、苦労したところを聞いてみると、「特に溶接で、角度をつけるところが難しかったです(2枚目)。」と答えてくれました。大切に使わせていただきます。聖陵高校関係者の皆様、ありがとうございました。
6/17(月)に行われました市総体の結果をお知らせします。
【水泳競技】
男子 50m自由形 1名 標準記録突破 県大会出場
音楽室では、吹奏楽部の部員たちが顧問の先生と共に、ある楽曲の全体練習をしていました。3年生にとって、集大成となる8月のコンクールに向けて、部員たち一人一人が真剣に取り組んでいる姿がとても印象的でした。演奏曲を紹介します。1曲目は、「遺灰(いはい)の婚礼」です。曲のイメージは、『戦争から帰ってきた恋人に、やっと会えたと思ったら、実はその人はまぼろしだった・・・』という、夏にぴったりのホラー的な曲です。2曲目の「風がきらめくとき」は、作曲者によると、『「風光る」という春の季語があり、春の到来の喜びを風に託した言葉です。その風景や感情は何かがきらりと光る瞬間がある・・・・』そんなことを思いながら作曲したそうです。メンバー全員でつくるハーモニーが今日も響いています。
6/14(金)に行われました市総体の結果をお知らせします。
【サッカー】
決勝 2-6 南第二中 惜敗 準優勝 県大会出場
【バドミントン】
女子【団体】予選リーグ 1勝1敗 決勝トーナメント進出
決勝トーナメント 準決勝 0-2 久谷中 3位 県大会出場
【個人戦】 女子 シングルス 1名 ダブルス 1ペア 県大会出場
男子 ダブルス 1ペア 県大会出場
引き続きご声援よろしくお願いいたします。
6月14日(金)☀放課後の運動部の様子です。3年生が引退し、新チームでミーティングが行われたり、練習が再開されたり、別の大会を控え、練習に励む姿など、様々でした。市総体の熱戦は続いていますが、顧問や副顧問の先生をはじめ、コーチ、保護者の方々、そして、共に過ごし、最後まで戦い抜いたチームメイトへの「感謝」を忘れずにいたいですね。3年生のバトンが、1・2年生に受け継がれていきます。また、県総体出場を決めた皆さん、改めて、おめでとうございます!頑張れ!鴨中生!
6月13日(木)☀市総体4日目の朝です。サッカー部が決勝戦(10:00~北条スポーツセンター)に向けて出発しました。みんな、やる気に満ちた、とてもいい顔をしています。キャプテンの一声で、全員が円陣を組み、見送りに来た先生方も一緒になって、気合いを入れました。いよいよ、市総体も終盤戦に入ります。頑張れ!鴨中生!
【その他の予定】
女子バドミントン部 予選リーグ戦(対 道後・松山東)試合開始9:20予定