3年生修学旅行前日
2024年4月21日 11時36分3年生の修学旅行は明日出発です。今日は日曜日ですが、荷物点検などの最終確認をしました。
修学旅行の様子は、明日から3日間、このHPに随時アップしたいと思います。
登録期間外のため、登録出来ません。
・本ホームページ上の写真などの無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。本校でもSNS上のトラブルで悩んでいる子どもたちが増えていると考えられます。ご家庭でも、相手意識を大切に、使い方やマナー等についてお子様と共に考えていただけたらと思います。
・学校配布タブレット端末の電源トラブル等の対応について
・「ロイロノート」による連絡の確認方法
・子どもたちを守るためにクリックしてご覧ください。
・不審者情報が寄せられたり、SNS上のトラブルが起こったりする場合など、子どもたちなどの安全・安心のため、警察等の関係機関と連携しながら対応しています。不審者情報に関して、学校だけではなく、松山西警察署(089-952-0110)への情報提供も、よろしくお願いします。また、SNSの使用については、ご家庭でもお子様とルールを確認するなど、見守りをよろしくお願いします。
3年生の修学旅行は明日出発です。今日は日曜日ですが、荷物点検などの最終確認をしました。
修学旅行の様子は、明日から3日間、このHPに随時アップしたいと思います。
3年生が「全国学力・学習状況調査」を行いました。今年度は、国語・数学・生徒質問調査の3つがありました。
生徒質問調査は、学習意欲や学習方法、学習環境等についての調査を行うもので、オンライン(タブレット使用)で実施しました。
昨日、専門委員会任命式が行われました。鴨中の委員会活動がさらに活性化することを期待しています。
今週、生徒会役員・学級委員等が中心となって朝のあいさつ運動を実施しています。鴨中の朝が爽やかな挨拶でスタートしています。
部活動紹介を行い、どの部も工夫を凝らしてパフォーマンスを繰り広げました。
来週から部活動見学が始まります。1年生のみなさん、自分に合った、そして3年間続けられる部活動を選びましょう。
2月に愛媛県で発生した震度4の地震を受けて、今回は地震を想定した避難訓練を実施しました。
まずは自分の身をしっかり守り、その後避難経路を確認しました。
無言で迅速・安全に避難し、「命を守る」ことや防災への意識の大切さを再認識することができました。