消費生活講座
2022年7月11日 12時57分3年生は、先週から、クラスごとに「消費生活講座」を受けています。
消費生活アドバイザーの方を講師にお迎えし、
契約の仕組みからトラブル発生時の対処法まで幅広く学んでいます。
登録期間外のため、登録出来ません。
年間行事予定を更新しました。3学期行事予定をアップしました。
・本ホームページ上の写真などの無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。本校でもSNS上のトラブルで悩んでいる子どもたちが増えていると考えられます。ご家庭でも、相手意識を大切に、使い方やマナー等についてお子様と共に考えていただけたらと思います。
・学校配布タブレット端末の電源トラブル等の対応について
・「ロイロノート」による連絡の確認方法
・子どもたちを守るためにクリックしてご覧ください。
・不審者情報が寄せられたり、SNS上のトラブルが起こったりする場合など、子どもたちなどの安全・安心のため、警察等の関係機関と連携しながら対応しています。不審者情報に関して、学校だけではなく、松山西警察署(089-952-0110)への情報提供も、よろしくお願いします。また、SNSの使用については、ご家庭でもお子様とルールを確認するなど、見守りをよろしくお願いします。
3年生は、先週から、クラスごとに「消費生活講座」を受けています。
消費生活アドバイザーの方を講師にお迎えし、
契約の仕組みからトラブル発生時の対処法まで幅広く学んでいます。
県警の方を講師としてお招きし、「薬物乱用防止教室」を校内放送で実施しました。
タバコやアルコール、違法薬物などの危険性についてお話をしていただきました。
生徒は自分自身のこれからの生活について深く考える機会となりました。
今年度のブロック結団式を行いました。「大きな声を出さない、密にならない」など感染症、熱中症に配慮しながら、3年生が中心となって工夫を凝らした結団式を行うことができました。
土曜夜市への参加について、子どもたちだけでは、トラブルを未然に防いだり、トラブルに巻き込まれそうになった時に回避したりすることが難しいため、本校では「必ず保護者と行動すること」と指導しています。
また、新型コロナウイルス感染症の急拡大も踏まえ、土曜夜市では、密集での食べ歩きを避けるなど、より慎重な行動が求められます。お子さんの安全を守るためにも、土曜夜市に参加する場合は、必ず保護者の方も御一緒にお願いいたします。
前期生徒会役員選挙(立会演説会)及び投票が行われました。
立候補者はそれぞれが、鴨川中学校をよりよい学校にしたいという気持ちを熱く語りました。
また、各学級では候補者の演説を真剣な態度で聞き、投票に臨むことができました。