欠席等連絡フォーム

登録期間外のため、登録出来ません。

松山市立鴨川中学校
〒791-8004  愛媛県松山市鴨川二丁目7ー19
TEL  089-924-9041  FAX  089-925-9937

 

4月※ ↑ 上記の行事予定表を最新バージョンとして御覧ください。※朱書き部分は、変更箇所です。
 
 図1令和7年度4月行事予定を掲載しました。
【進 路】 ー県立高等学校関係ー
   愛媛県教育委員会HP(このHP リンク集にもある)からご覧ください。
情 報

・本ホームページ上の写真などの無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。本校でもSNS上のトラブルで悩んでいる子どもたちが増えていると考えられます。ご家庭でも、相手意識を大切に、使い方やマナー等についてお子様と共に考えていただけたらと思います。

学校配布タブレット端末の電源トラブル等の対応について 
「ロイロノート」による連絡の確認方法 

【保護者の皆様へ

 子どもたちを守るためにクリックしてご覧ください。

遊戯場等の使い方について

・不審者情報が寄せられたり、SNS上のトラブルが起こったりする場合など、子どもたちなどの安全・安心のため、警察等の関係機関と連携しながら対応しています。不審者情報に関して、学校だけではなく、松山西警察署(089-952-0110)への情報提供も、よろしくお願いします。また、SNSの使用については、ご家庭でもお子様とルールを確認するなど、見守りをよろしくお願いします。

完全下校時刻 4月 】18:30

掲示版

鴨川中日記

新人大会に向けて その2

2024年10月10日 18時47分

DSCF0723  DSCF0737  DSCF0735

DSCF0724  DSCF0721  DSCF0722

DSCF0725  DSCF0736  DSCF0741

10月11日(金)晴 柔剣道場の部活動の様子です。剣道部は、鴨川中学校OBの外部指導者の方に、長年、生徒の稽古に携わっていただいています。部員は少ないですが、稽古を頑張っています。男女卓球部では、このあと、恒例の男女での交流戦が行われたようです。台で打つ人数が限られているため、ボール拾いと交代しながら打球していました。新人大会まであと6日です!頑張れ!鴨中生!

新人大会に向けて その1 

2024年10月9日 16時56分

DSCF0667  ★女バス差し替えDSCF0716  ★女バレDSCF0707  

★女バレDSCF0696  ★バドDSCF0746  DSCF0681  

DSCF0680  DSCF0685  bare- DSCF0691 

DSCF0709  DSCF0693  

10月10日(木)晴 運動会が終わり、来週水曜日から開催される、松山市新人大会に向けて、各運動部では、練習に熱が入ってきました。体育館では、男女バスケットボール部、男女バレー部、バドミントン部の5つの部活動が活動しています。活動時間を前半・後半に分けたりしながら、効率よく練習に励んでいます。鴨川中学校の部活動は、顧問の先生が(外部指導者等 がいる場合もあります)運営方針を決定し、子どもたちと目標を共有しながら活動しています。特に、運動部では、試合などを通して、各スポーツの楽しさを味わうことはもちろんのこと、仲間と協力しながら、よりよい人間関係を構築することの大切さ、自分の役割を果たすことの大切さなどの社会性を身に付けられることなど、学ぶことが多くあります。保護者の皆様、各部活動のサポーターとして、いつもありがとうございます。今後とも、ご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

運動会の表彰伝達を行いました!

2024年10月9日 07時30分

DSC02652  DSC02671  DSC02662

図1  図2  図3

図4  図5

10月9日(水)曇 昨年度の振り返りから、今年の運動会の表彰式は、別日に実施することとなり、昨日、校内放送で行いました。ブロック競技の総合優勝・準優勝、応援の表彰、そして、学年団体種目の表彰でした。本校のシンボルである、オリーブの王冠も授与されました。また、最後に、各ブロックの代表者が、全校生徒へ感謝と労いの言葉が語られました。頑張りました!鴨中生!

令和6年度 第78回 松山市立鴨川中学校運動会が行われました!

2024年10月5日 15時51分

DSC02487  DSC02482

DSC02491  DSC02493  DSC02499

DSC02500  図1  DSC02506  DSC02513  DSC02519  DSC02522  

DSC02523  DSC02546  DSC04898  

DSC04908  図2  図3  DSC02555   DSCF2905  DSC05029  DSC02593   IMG_8373  IMG_8192   

IMG_8167   IMG_8155  IMG_8187  

IMG_8206   IMG_8217  DSC02612  

DSC02615  DSC02624   DSC02627  

DSCF0578  DSCF0580   DSCF0596  

DSCF0597  DSCF0606   DSCF0610  

DSCF0636  DSCF0643  DSCF0649  

応援黄  応援紫  応援青  

応援赤  応援緑   

10月5日(土)曇のち晴 今日の運動会の様子です。天候も味方をしてくれました!実施できてよかったです!雨天に悩まされましたが、早朝の準備も滞りなく進み、無事、横断幕も掲げることができました。本番では、出場した全ての生徒たちの一生懸命な姿がありました。さすが、鴨中生です!学年を超えて応援し合ったり、最後まで競技する人に声援を送ったり、自然と拍手が起こったりしました。応援合戦では、3年生の演舞する姿と、それを対面で見守る1・2年生の姿に「つながり」を感じました。今回の運動会がこのように実施できたのは、全ての生徒たち、先生方、PTA役員さん、地域の方々を含め、応援に来られた保護者の皆様が、当事者として、それぞれの立場で携わっていただいたおかげです。ありがとうございました。