欠席等連絡フォーム
登録期間外のため、登録出来ません。
松山市立鴨川中学校
〒791-8004 愛媛県松山市鴨川二丁目7ー19
TEL 089-924-9041 FAX 089-925-9937
※ ↑ 上記の行事予定表を最新バージョンとして御覧ください。※朱書き部分は、変更箇所です。
令和7年度4月行事予定を掲載しました。
▶【進 路】 ー県立高等学校関係ー
愛媛県教育委員会HP(このHP リンク集にもある)からご覧ください。
▶【情 報】
・本ホームページ上の写真などの無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。本校でもSNS上のトラブルで悩んでいる子どもたちが増えていると考えられます。ご家庭でも、相手意識を大切に、使い方やマナー等についてお子様と共に考えていただけたらと思います。
・学校配布タブレット端末の電源トラブル等の対応について
・「ロイロノート」による連絡の確認方法
▶【保護者の皆様へ】
・子どもたちを守るためにクリックしてご覧ください。
・不審者情報が寄せられたり、SNS上のトラブルが起こったりする場合など、子どもたちなどの安全・安心のため、警察等の関係機関と連携しながら対応しています。不審者情報に関して、学校だけではなく、松山西警察署(089-952-0110)への情報提供も、よろしくお願いします。また、SNSの使用については、ご家庭でもお子様とルールを確認するなど、見守りをよろしくお願いします。
▶【完全下校時刻 4月 】18:30
掲示版
鴨川中日記
ブロック応援に思う
2024年10月4日 19時16分
10月4日(金)雨 今年のブロック応援は、インフルエンザの流行などがあり、健康面を考慮し、やむをえず、3年生のみがブロックの代表として行うことになりました。昨日、全校生徒にそのことを伝えました。生徒たちは、それぞれの立場で、校内放送の言葉をかみしめながら聞いていました。健康や命に関わることだから・・・。今日、最後の応援練習では、3年生たちは、どのブロックも、これまで1・2年生との関わってきた日々や思いを胸に頑張っていました。彼らの声は、聞いていて鳥肌が立つほどでした。1・2年生の皆さん、どうか3年生の姿を、自分たちの姿に置き換えて、一生懸命見届けてくださいね。
毎日の慌ただしさに思いを馳せて
2024年10月3日 07時23分
10月3日(木)曇 昨日の子どもたちや先生方の様子です。1校時には、全校練習を行い、予行練習を踏まえての変更点を、つかの間の晴れ間に確認することができました。入退場門は、雨天で濡れないよう、ブルーシートをかぶせています。雨天等のために、練習の変更などを余儀なくさせられているのが現状です。ため息が出そうになります。また、放課後には、運動会表彰式のリハーサルを行ったり、体育館では、部活動が行われたり、同時に英語力向上講座が行われたりと、生徒たちも先生方も大忙しです。お互いに健康管理を大切にしていきたいと思います。
10月5日【運動会】の日程です!
2024年10月2日 14時10分10月2日(木)雨 運動会当日の日程表です。登校時間がいつもより10分早くなっています。また、学年によって下校時間が違います。3年生は弁当持参で、片付けのあと下校となります。注意してください。10月5日にできることを祈りましょう!
運動会の予行練習を行いました!
2024年9月30日 21時50分
10月1日(水)晴 予行練習とは、実際のプログラムの順番に、個人種目や学年団体種目、ブロック応援などの入退場や、種目によっては、レースを試すなど、本番さながらにリハーサルを行うものです。今日の様子から、生徒たちは、一人ひとりが選手として、また、ブロックの一員として、係の一員として、それぞれの役割を持って頑張りました。競技が始まると、3年生を中心とした応援リーダーたちが、学年を超えて仲間を応援する姿や、順位を問わず最後まで一生懸命、競技に取り組む生徒たちの姿が印象的でした。生徒が帰った後、先生たちは今日の振り返りを行い、改善点などを話し合いました。本番まであと4日です。頑張ろう!鴨中生!