【奈良】法隆寺〔世界最古の木造建築〕で学習!
2025年4月20日 14時15分
修学旅行団は、金堂・五重塔・大宝蔵院・正岡子規の句碑・夢殿などを見学しました。法隆寺のガイドさんの詳しい説明で、国語・社会・美術科などの復習がしっかりできました。最後に学級写真を撮りました。奈良公園に向かいます。
登録期間外のため、登録出来ません。
大会の試合結果 → 男子予選グループ戦 ・ 男子決勝トーナメント
・本ホームページ上の写真などの無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。
・学校配布タブレット端末の電源トラブル等の対応について
・「ロイロノート」による連絡の確認方法
・不審者情報が寄せられたり、SNS上のトラブルが起こったりする場合など、子どもたちなどの安全・安心のため、警察等の関係機関と連携しながら対応しています。不審者情報に関して、学校だけではなく、松山西警察署(089-952-0110)への情報提供も、よろしくお願いします。
修学旅行団は、金堂・五重塔・大宝蔵院・正岡子規の句碑・夢殿などを見学しました。法隆寺のガイドさんの詳しい説明で、国語・社会・美術科などの復習がしっかりできました。最後に学級写真を撮りました。奈良公園に向かいます。
修学旅行団は、12:00過ぎに法隆寺に到着しました。お腹ペコペコだったので昼食おいしくいただきました。無事旅行を続けています。
4月20日(日)曇 今日から3年生は修学旅行です。早朝みんな元気に登校し、バスに乗り込んで6:30過ぎに出発しました。健康・安心・安全な旅行を意識しながら、関わってくれた全ての人に感謝して、心に残る最高の3日間にしたいと思います。
4月19日(土)晴 3年生は、明日修学旅行出発です。今日は土曜日ですが、荷物点検などの最終確認をしてから結団式を行いました。修学旅行の様子は、明日から3日間このHPに随時アップしたいと思います。
4月14日(月)曇のち雨 5・6校時にかけて、部活動紹介があり、新入生の前で、アピール合戦が行われました。実際の練習や活動内容を見せたり、的を目掛けてスマッシュを打ったりするなど、小技・大技を取り入れたものもありました。新入生は、拍手をしたり感想を言い合ったりしながら、先輩たちの発表に見入った様子でした。明日から部活動見学が始まります!見学期間は、4月23日までです。