欠席等連絡フォーム

登録期間外のため、登録出来ません。

松山市立鴨川中学校
〒791-8004  愛媛県松山市鴨川二丁目7ー19
TEL  089-924-9041  FAX  089-925-9937

 

4月※ ↑ 上記の行事予定表を最新バージョンとして御覧ください。※朱書き部分は、変更箇所です。
 
 図1令和7年度4月行事予定を掲載しました。
【進 路】 ー県立高等学校関係ー
   愛媛県教育委員会HP(このHP リンク集にもある)からご覧ください。
情 報

・本ホームページ上の写真などの無断掲載・複写・複製・他のWeb上のアップロードは、個人情報保護法により禁止されています。本校でもSNS上のトラブルで悩んでいる子どもたちが増えていると考えられます。ご家庭でも、相手意識を大切に、使い方やマナー等についてお子様と共に考えていただけたらと思います。

学校配布タブレット端末の電源トラブル等の対応について 
「ロイロノート」による連絡の確認方法 

【保護者の皆様へ

 子どもたちを守るためにクリックしてご覧ください。

遊戯場等の使い方について

・不審者情報が寄せられたり、SNS上のトラブルが起こったりする場合など、子どもたちなどの安全・安心のため、警察等の関係機関と連携しながら対応しています。不審者情報に関して、学校だけではなく、松山西警察署(089-952-0110)への情報提供も、よろしくお願いします。また、SNSの使用については、ご家庭でもお子様とルールを確認するなど、見守りをよろしくお願いします。

完全下校時刻 4月 】18:30

掲示版

鴨川中日記

市新人大会初日朝の光景です!行ってらっしゃい!

2024年10月16日 07時31分

DSCF0836  DSCF0841

DSCF0840  DSCF0848

DSCF0847  DSCF0854  

DSCF0851  DSCF0853

10月16日(水)曇 今朝の光景です。顧問の先生と選手たちは、留守番の先生たちや保護者に見送られて出発しました。試合時間に合わせて早朝から、調整を行っている部活動もありました。役員を任された先生方も、朝早くから出発されました。頑張れ!鴨中生!

市新人大会壮行会が行われました!

2024年10月15日 16時00分

DSC02734  DSC02735  DSC02738

DSC02739  DSC02740  DSC02741

DSC02742  DSC02743  DSC02744

DSC02745  DSC02746  DSC02747

DSC02749  DSC02751  DSC02756

10月15日(火)晴 市新人大会壮行会が行われました。生徒の健康状況が心配されましたが、選手たちは、全校生徒の前で、明日からの試合に向けて、入場行進を行い、決意を述べました。背番号(ユニフォーム)のない部員たちの思いも背負い、全力で臨んでほしいと思います。生徒の皆さん、チームとしての役割をしっかり果たしてきてくださいね。保護者の皆さん、熱い声援をよろしくお願いします!

新人大会に向けて その3

2024年10月15日 08時00分

DSCF0750  DSCF0764  DSCF0762

DSCF0774  DSCF0779  DSCF0782

DSCF0794  DSCF0792  DSCF0793

10月15日(火)晴 本校の運動場では、サッカー部、野球部、そしてソフトテニス部が活動しています。他校に比べて、グランドが狭く、なかなかイメージどおりの練習ができないのが実情です。その中でも、顧問の先生などの指導の下、試合を想定した練習を、工夫しながら行っていました。また、壮行会を控えて、行進練習をする部活動もありました。いよいよ明日から本番です!頑張れ!鴨中生!

3年生国際理解教育講演会を行いました!

2024年10月12日 10時30分

DSC02685  DSC02686  DSC02691

DSC02678  DSC02696  DSC02699

DSC02705  DSC02706  DSC02715

10月12日(土)晴 昨日3年生は、80以上の国や地域に渡航歴のある中矢匡先生(元教員)にお越しいただき、国際理解教育講演会を行いました。中矢先生が実際に渡航した国々の様子や出会った人々とのお話を、写真や動画を使って分かりやすく説明してくださり、ふだんはあまり知ることのできない世界の現状や、様々な人々の考え方・生き方を知ることができました。前半は笑いや驚きの連続で、中矢先生の話術に引き込まれました。後半は命(生きること)の大切さを再認識することができ、自分ができることはないかと考えさせられました。中矢先生、本当にありがとうございました。