令和6年度 鴨川中学校前期生徒会本部役員選挙が行われました!

2024年7月8日 14時45分

DSC01720  DSC01724  DSC01726

DSC01731  DSC01733  DSC01736

DSC01737  DSC01739  DSC01748  

DSC01742  DSC01723  DSCF9257

7月8日(月)晴 堂々とした立候補者の演説でした。一人一人、公約を自分の言葉で語る姿が大変立派でした。放送で立会演説会を行い、その後は、各クラスでの投票でした。生徒会は全校生徒の組織です。その代表者が今回の選挙で選ばれる本部役員です。全校生徒一人一人が当事者意識を持ち、よりよい鴨川中学校をつくるために何ができるかを考え、話し合い、行動してほしいと思います。裏方を務めてくれた、選挙管理委員会や放送部の皆さん、ありがとうございました。

鴨川中学校区 生徒指導協議会が行われました!

2024年7月6日 13時20分

DSCF9405  DSCF9406  DSCF9407

DSCF9409  DSCF9410  DSCF9415

DSCF9414  DSCF9416  DSCF9402

7月5日(金)晴 本会の目的は、鴨川中学校区の小中学生の健全育成のため、学校・地域・家庭・各関係機関が3つの小中学校(潮見小・久枝小・鴨川中)の児童生徒の現状を踏まえながら、情報交換や課題解決のために何ができるかを話し合うことにあります。参加された皆さんのほとんどが地域住民の方で、本校を卒業された方が大勢いらっしゃいました。立場は違いますが、本校区の子どもたちのために、何ができるかを真剣に考え、行動されています。鴨川中校区の地域住民の皆様と学校が互いに手を取り合いながら、全ての子どもたちが安心して過ごせる学校づくりを目指していくことを共有できた時間となりました。

3年生が福祉体験学習を行いました!

2024年7月6日 08時30分

DSC01705 DSC01673 DSC01634

DSC01700 DSC01658 DSC01660

DSC01639 DSC01709 DSC01688

3年生が7月4日(木)5日(金)に福祉体験学習を行いました。ガイドヘルプ、高齢者介助、車椅子、手話、点字の5つの講座に分かれて、一人が2つの体験活動を行いました。講師の先生の日常の生活についてのお話を聴いたり、体験活動に取り組んだりして、様々な人の立場になって考えることの大切さを学ぶことができました。

「児童生徒をまもり育てる日」を実施しました!

2024年7月5日 19時40分

 DSCF9374  DSCF9375  DSCF9399

 DSCF9397  DSCF9391  DSCF9385

7月5日(金)晴 「児童生徒をまもり育てる日」とは、学校、保護者、地域住民の方や警察関係の方などが連携して児童生徒の登下校を見守る活動日のことです。先生たちは、学校近くの交差点や地域などに出向き、生徒たちとあいさつを交わしながら、登校を見守りました。西門や東門付近では、専門委員会や生徒会選挙に立候補した生徒たちのあいさつ運動も同時に行われ、朝から活気ある光景が広がりました。

それいけ鴨中生!パソコン部編

2024年7月5日 13時34分

  DSCF9348  DSCF9352  DSCF9353

  DSCF9357  DSCF9363  DSCF9359

7月5日(金)晴 パソコン部の様子です。活動日は、毎週火・木曜日の2日間です。部員たちに、入部した動機や頑張っていることを聞きました。「私は、パソコン操作が苦手なので、タイピングをうまくなりたいです。」「私は、パソコン検定3級を目指しています。」「資格を取得することで、進路に役立つからです。」などの声が聞かれました。部員一人一人が目標を持って、自分でその日に取り組むことを決め、主体的に行動している姿がとても印象的でした。

ピーター先生、今までありがとうございました!

2024年7月4日 22時30分

 DSCF9324  DSCF9328  DSCF9332

 図1  DSCF9333  DSCF9325

7月4日(木)曇 今日は、ALT(外国語指導助手)のピーター先生とのお別れの日でした。彼は、母国のスコットランドに戻り、小学校の先生になるための単位を取得するため、1年間、大学に通うそうです。鴨川中学校では、3年間お世話になりました。とても献身的に授業に取り組み、生徒たちに親しまれたピーター先生。お別れのあいさつでは、ほぼ日本語で、「ありがとう」の気持ちを伝えてくれました。ピーター先生、今まで本当にありがとうございました!  We're sure you'll be a wonderful teacher !   

歯磨き巡回指導を行いました!

2024年7月4日 08時19分

DSCF9298  DSCF9303  DSCF9299  

7月4日(木)曇 本校では、昨日から、歯磨き巡回指導が始まっています。松山市教育委員会から派遣された歯科衛生士さんから、直接、生徒たちに歯磨き指導をしていただくものです。生徒たちは、「歯を磨くときは、歯茎に近いところを磨きましょう。」などとアドバイスを受けながら実践していました。歯科衛生士さんからは、「生活習慣として根付いている生徒が多いですね。給食後の歯磨き指導の成果ですね。」などとお話をいただきました。「歯は一生の宝物」です!明日までの3日間で全クラスを巡回していただきます。

それいけ鴨中生!華道部編

2024年7月3日 07時30分

DSCF9282  DSCF9280  DSCF9289

DSCF9285  DSCF9293  DSCF9291

7月3日(水)晴 本校の華道部は、月2回程度、火曜日に活動しています。2人の講師の先生方が、外部指導員として、本校の生徒に関わってくださっています。部員たちは、お花が好きで、お花を生けてその美しさを引き出そうと、毎回、稽古を頑張っています。校内のあちらこちらに生けた花は、部員たちの作品です。本校にお越しの際は、是非、ご覧になってください。

それいけ鴨中生!美術部編

2024年7月2日 17時30分

DSCF9269  DSCF9256  DSCF9272

DSCF9277  DSCF9279  DSCF9259

7月2日(火)曇 放課後の美術部の様子です。全校掲示を担当しているのが美術部の生徒たちです。7月に入り、夏の掲示物を何にするか、部長さんを中心に、和気あいあいと話合いや制作活動が行われていました。顧問の先生から、今日の活動についてスケジュールの確認がありました。美術部の皆さん、いつもありがとうございます!

第1回鴨川中学校学校評議員会を開催しました!

2024年7月1日 20時43分

DSCF9255  DSC01599  DSC01610

DSC01607  DSC01615  DSC01618

7月1日(月)雨 第1回鴨川中学校学校評議員会を開催しました。本会は、学校が推薦し、松山市が委嘱した方々(潮見・久枝地区まちづくり協議会会長さん、潮見・久枝公民館長さん、久枝・潮見小学校の教頭先生、鴨川中学校PTA本部役員さん)を学校評議員として、生徒の健全育成のため、よりよい学校づくりのため、学校の教育方針を共有し、意見交換を行ったり、授業を見学したりするものです。参加された評議員さんからは、「地域行事では、生徒さんが活躍してくれています。」「あいさつがいいですね。」「通学の時に危険箇所を通っている生徒さんがいたので、注意しました。」「タブレットを使って授業をしているんですね。」など、意見交換がなされました。教職員のみならず、保護者、地域の皆さんと共にある、「学校づくり」を今後も推進していきたいと思います。