修業式

2022年3月25日 10時41分

修業式が行われました。1年間の振り返りと新たな決意を胸に、充実した春休みを過ごして新学期を迎えてほしいと思います。

『地球の上に生きる』

2022年3月24日 13時40分

元教員の中矢 匡(なかや ただし)さんが来校され、著書『地球の上に生きるー80ヵ国で出会った人々ー』を寄贈していただきました。本校の図書館にも配架をさせていただきます。ありがとうございました。

卒業式

2022年3月17日 14時20分

第75回卒業式が行われました。170名が3年間の学びやたくさんの思い出を胸に、立派に卒業しました。

これまで卒業生や鴨川中学校を支えてくださった多くの方々に感謝いたします。

「鴨川中いじめ0宣言」の改訂

2022年3月16日 07時29分

3月9日㈬の生徒総会にて、平成30年に作成された「鴨川中いじめ0宣言」を改訂しました。生徒が主体となって、意見を出し合いながら、一生懸命考えました。

改訂した宣言を横断幕にし、東西の門に掲示しています。全校生徒がこの宣言のとおりに過ごし、皆が気持ちよく過ごせる鴨川中学校にしたいと思います。

クラスマッチ&遠足(3年)

2022年3月11日 07時31分

3年生は3月8日にクラスマッチ、3月10日に遠足を行いました。

卒業を前に、学級や学年の仲間と共に楽しい思い出を作ることができました。

遠足(2年生)

2022年3月4日 16時40分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生が愛媛県美術館、城山公園へ遠足に行きました。

春の訪れを感じさせる心地よい天気の中、皆で交流を深めることができました。

少年の日 記念行事

2022年2月25日 15時39分

少年の日の記念行事として、2年生が砥部焼の絵付け体験を行いました。

あらかじめ制作していたデザインをもとに、皆、熱心に絵付けに取り組んでいました。

焼き上がりが楽しみです。

入学説明会

2022年2月10日 17時12分

令和4年度入学者を対象とした新入生説明会を実施しました。

感染症対策として小学校を分けての分散実施でしたが、どの小学校の児童も真剣な態度で説明に耳を傾けていました。

2か月後の皆さんの御入学を心待ちにしています。

インターネット安全教室

2022年2月2日 15時36分

日本ガーディアン・エンジェルス(松山支部)の方を講師にお招きし、校内放送によるインターネット安全教室を行いました。

御講話や質疑応答を通して、身近に潜むインターネットやSNSの危険性について学ぶことができました。

昼休み(自主学習)の様子

2022年1月26日 15時07分

感染症対策に気を配りながら、多くの生徒が落ち着いた学校生活を送ることができています。

1,2年生は金曜日に行われる校内基礎学力コンテスト(英語)に向けて、昼休みも自主学習に励んでいます。